【ご案内】オンライン研修:神戸大学国際協力研究科、日本安全教育学会主催「自然災害後の学校早期再開をめぐる外部支援の取組と今後の展望」
災害後の学校の早期再開に向けた外部支援の在り方を多角的に学ぶ機会として、下記のオンライン研修をご紹介いたします。
本研修では、兵庫県教育委員会が取り組む震災・学校支援チーム(EARTH)を始めとする支援体制に加え、熊本県や宮城県の事例も交えながら、外部支援の在り方、あるいはその受け入れ方(活用)について知ることができます。
なお、本研修の企画・コーディネートはSEEDS Asiaの理事であり、神戸大学国際協力研究科教授の桜井愛子先生です。災害多発時代の中、国レベルで被災地学び⽀援等派遣枠組(D-EST)の構築が進む中、学校関係者の方々にも是非ご参加いただきたく、ご案内を申し上げます。
また、兵庫県教育委員会とは、SEEDS AsiaがフィリピンにおけるJICA草の根事業を通じて2013年から連携を続けており、教育現場での防災・減災の取り組みを共に推進しています。
開催概要
日時:2025年3月4日(火)15:00〜17:00
開催方法:神戸大学、オンライン参加のハイブリッド形式
主催:神戸大学国際協力研究科、日本安全教育学会
共催:東北大学災害科学国際研究所防災教育協働センター
プログラム
本研修は、日本安全教育学会の会員に加え、一般の方も参加可能です(先着100名)。参加をご希望の方は、以下のリンクよりお申し込みください。
申込フォーム: https://forms.gle/qK5EJrGi4TJVZDAS8
Tags:
2025/02/18