【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia

兵庫県立社(やしろ)高等学校高校の旧1年3組のみなさんからのご寄付

このたび、兵庫県立社(やしろ)高等学校旧1年3組のみなさんより、ミャンマー地震被災者支援のためのご寄付を頂戴いたしました。

ご支援に心より感謝申し上げます。

ご寄付は、先週金曜日に「旧1年3組」というクラス名義でお届けいただきました。

どのような経緯でご寄付に至ったのか、お電話でお話を伺ったところ、昨年度末に生徒さんたちが「学級で集めていたお金の使途が決まっていない残高をどのように使うか」について話し合いを行い、その中で「ミャンマーの地震被災者のために支援を届けよう!」という結論に至ったとのことです。

ミャンマーのことを思い、どんな支援ができるかを真剣に考え、寄付先の団体の活動を調べて、満場一致で私たちSEEDS Asiaを選び、ご寄付くださったこと。その一つひとつの行動に、感動を覚えると共に私たちは大きな励ましと希望をいただきました。

担任の先生は、阪神・淡路大震災の教訓から兵庫県が設立した「学校・震災支援チーム(EARTH)」の一員として、日頃より学校の防災活動に力を注いでおられる先生とのこと。先生のご指導のもと、学びを実践につなげた生徒さんたちの姿に、深く感動いたしました。

いただいたご寄付は、現地での支援活動、とりわけザガイン州での命をつなぐ食料や物資の提供に、大切に使わせていただきます。

高校生のみなさんのあたたかいご厚志に、改めて心より感謝申し上げます。

 

Tags:
2025/04/14

各地からの活動報告