【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia

調査研究の協力依頼について

SEEDS Asiaは、5つのアプローチに「科学と実践」を掲げています。

大学や研究機関との協力を通じて、防災分野における理論と実践の相乗効果を図っており、大学生・大学院生・研究者の皆さまの調査フィールドに関する調査協力や共同研究の依頼にも対応しております。

 

SEEDS Asiaが事務所を開設したアジアの活動拠点ネットワークは11か国14地域(※)に及び、神戸を拠点としながら、国内外で駐在事務所を置いています。いずれの地域でも現地スタッフと現地カウンターパートと共に、災害に負けないまちづくり・人づくりに向けた事業を展開してきました。

 

SEEDS Asiaの事業地に関する調査や研究への協力依頼は、研究協力依頼フォーマット(和文)or (Application Form for Research Cooperation)にご記入の上、rep★seedsasia.org(★を@に変えて下さい)までご連絡をお願いいたします。

 

※2025年1月時点の拠点

  1. 神戸市東灘区(本部)
  2. 三重県鳥羽市
  3. フィリピン共和国 セブ市
  4. ミャンマー・タイ国境

過去の活動拠点:宮城県気仙沼市、兵庫県丹波市、熊本県宇城市、長野県長野市、インド、インドネシア、パキスタン、ベトナム、ミャンマー、モルディブ

Tags:
2019/11/26

各地からの活動報告