【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia

ジェンダーと防災に係るワークショップへの講師派遣【オンライン:南アジア対象】

11月22日、インドを中心とする南アジアで調査活動等を展開しているResilience Innovation Knowledge Academy (RIKA) からのご依頼をいただき、SEEDS Asiaの国内事業についてご紹介をいたしました。

 

RIKAでは、「 “Learning from Japan”-DRR-National and Local Policy, Grass-Root Activities and Gender Perspectives:ジェンダーの視点から見た日本の国・地方自治体の政策と草の根の防災に係る活動からの学び(和訳仮)」をオンラインで開催し、SEEDS Asiaからは事務局長の大津山からは「Women in Recovery from a Disaster -Inaudible to Audible-:復興と女性-声なき声に耳を傾ける(和訳)」というタイトルの下、活動の紹介やその中で得た学びについてご紹介しました。

 

発表では、外国人特派員協会元会長の角地スベンドリニ氏(兼SEEDS Asia理事)よるモデレーターの下、東北大学の泉貴子教授(兼SEEDS Asia監事)による、東日本大震災後の国・県・市レベルまでの復興に係る政策に係る概要でありながらも包括的なご発表があり、SEEDS Asia事務局長の大津山からは、国内事業の具体的な教訓や経験についてご紹介しました。続いて、日本防災女子株式会社代表取締役社長の堀口富美子様のご講演が行われ、企業やボランティアとしての災害理解の促進に係る啓発活動について実践事例のご紹介がありました。

 

質疑応答の時間では、研究や実践者として参加されているインド、ネパール、スリランカからの方々より、どのように日本の経験・教訓を踏まえて、それぞれの国々でいかに適用可能な形としていくかを模索する質問が交わされ、活発な意見交換の時間となりました。

 

この度のオンラインワークショップにご招待いただいたRIKAの皆様に改めて御礼を申し上げます。

 

Tags:
2023/11/27

各地からの活動報告